Description
foodStampは、
料理スケジュールから
買い物リストを作成するアプリです。
料理スケジュールに料理を登録し
買い物リスト追加スタンプを押すだけで、
足りない材料を自動で「買い物リスト」に追加します。
買い物リストだけのアプリではなく、
ほかにも毎日の料理をサポートする機能と、
便利なスタンプがついています。
・機能
料理スケジュール、買い物リスト、
持ち物リスト、レパートリー
・スタンプ
買い物リスト追加スタンプ、料理完了スタンプ、
買い物完了スタンプ
上記の各機能とスタンプがスマートに連携し、
日々の料理の支度がずっと楽になります。
= こんな人にオススメ =
・買い物リストを簡単に作りたい
・毎日の献立てを作りたい
・計画的にまとめ買いがしたい
・家にいなくても冷蔵庫の中身がわかるようにしたい
・レパートリーを一覧にしたい
・シンプルな買い物リストアプリが欲しい
= 各機能と連携 =
● 料理スケジュール( home )
アプリ内の「home」で料理のスケジュール管理ができます。
日付毎に料理を作成して登録することで、
毎日の献立てを簡単に作ることができます。
一度登録した料理は「レパートリー」に追加され、
いつでも「レパートリー」から「home」へ
登録できるようになります。
「home」に登録された料理には
2つのスタンプがついています。
・買い物リスト追加スタンプ
スタンプを押すことで、「持ち物リスト」に
足りない材料を自動で割り出し、
材料を「買い物リスト」に追加します。
各料理の買い物リスト追加スタンプを
まとめて押しておくことで、計画的に
まとめ買いがしやすくなります。
・料理完了スタンプ
使った材料を「持ち物リスト」から自動で消費します。
● 買い物リスト
アプリ内の「買い物リスト」で、
買い出し予定の材料を登録することができます。
買い物リストには買い物完了スタンプがついており、
自動で「持ち物リスト」に追加できます。
● 持ち物リスト
アプリ内の「持ち物リスト」で、
冷蔵庫などに保管している材料を登録することができます。
材料名、材料の数量を登録するので、
「ホーム」と「買い物リスト」のスタンプ機能と
連携して、数量を自動で修正してくれます。
外出先でも冷蔵庫の中身がわかるようになります。
● レパートリー
一度作ったレシピは「レパートリー」に登録されます。
自分のよく作る料理を一覧にすることができます。
メモ欄をうまく使うことで、
作り方や料理のコツなど、忘れずに記録できます。
ラベルで朝食、主菜、和食など自由にカスタマイズして、
料理を分けることができます。
いかがでしたでしょうか。
foodStampを使って、スマートな毎日を送ってみませんか?
ぜひダウンロードしてみてください。